防長交通 ・716
防長交通が保有するセレガFD。グループ会社の近鉄バスで活躍していた当時のままのカラーリングで移籍したセレガFDです。元は関西空港へのリムジンバスだった個体で各種ロゴ類の消去と、白のラインの一部の塗り分けが変えられています。同様の転属車は同社に何台か入っていますが、全国的には初代セレガの高速車もかなり少なくなりましたね。1996年式のKC-規制車で、ホイールベースが短縮されリアバンパーの形状が変更され...
View Article平成エンタープライズ 1644
平成エンタープライズが保有するNew SELEGA。夜行ツアーバス時代に一度だけ撮影したことがありましたが、それ以来目撃することもなく処遇が気になっていた車です。同社が運行するVIPライナーにおける女性専用車「PLUMERIA(プルメリア)」と同様の金色ベースのデザインを纏った新型セレガSHDは、この車が唯一の存在で「VIP...
View Article富士ハイヤー 3033
富士ハイヤーが保有するエアロバス。信州の事業者のような5色のラインが入ったカラーリングですが関係はなく、この車自体も他所からの転入車です。他の保有車両は分かりませんが、当ブログでは新型ガーラHDを1台だけ掲載しました。公式ホームページにはマイクロバスの掲載があるだけなので、社名の通り中小型の限定免許から事業開始したのでしょうか。2004年式のKL-規制車で、元々はホテルの送迎車として自家用登録されて...
View Article興和自動車運輸 5508
興和自動車運輸が保有するエアロエース。同社のグループ本社がある愛知県名古屋市の営業所に所属する1台ですね。最近は新車も入るようになり、青色のグラデーションがかかったラインを巻いたデザインが標準になりました。新車は三菱ふそうのエアロエースが選択され、大阪府岸和田市の営業所にも一足先にQRG-代のエアロエースが配置されています。2016年式のQTG-規制車で、ダッシュボード上にある運転注意力モニター「M...
View Article防長交通 ・716
防長交通が保有するセレガFD。グループ会社の近鉄バスで活躍していた当時のままのカラーリングで移籍したセレガFDです。元は関西空港へのリムジンバスだった個体で各種ロゴ類の消去と、白のラインの一部の塗り分けが変えられています。同様の転属車は同社に何台か入っていますが、全国的には初代セレガの高速車もかなり少なくなりましたね。1996年式のKC-規制車で、ホイールベースが短縮されリアバンパーの形状が変更され...
View Article楽喜交通 ・・・5
楽喜交通が保有するエアロクイーン供以前掲載したのがエアロクイーンでしたが、こちらは2分割フロントガラスのエアロクイーン兇任后8什澆瞭閏劼多く請け負う”金冠旅行社”のツアーにちなんでか、ボディカラーを画像の金色一色(そこまで光沢はありませんが)にした車が何台かいるようです。社名表示窓もお馴染みの「金...
View Article神姫バス 4877
神姫バスが保有するエアロエース。久々に同社の高速車を見に行くと新車ばかりになっていました。毎年着実に導入が進んでいるようで、三菱ふそう車だけではなく日野車も並行して導入されているのがさらに新鮮です。大阪方面への中距離車と兵庫県内の短距離車がそれぞれ入っており、特に近年の新車からはスモークガラスになった側窓が特徴です。2016年式のQTG-規制車で、ダッシュボード上にある運転注意力モニター「MDAS-...
View Article北海道中央バス ・964
北海道中央バスが保有するガーラ機同社では比較的少数派の感がする初代ガーラの高速車で、新車も増えた現在ではあまり見かけない印象です。同時期に複数台が導入されたうちの1台ですが、今はまだ廃車も出ていないと思われます。おそらく車体更新が行われているからだと推測されますが、経年と過酷な環境でも外観は綺麗に保たれています。2003年式のKL-規制車で、標準出力エンジンを搭載のLV781R2型となっています。先...
View Article海部観光 8000
海部観光が保有するエアロバス。同社が運行する都市間高速バス“マイエクスプレス”の大阪線用として使用されている1台。大半が独立3列シート車での運行を謳っているものの、車種は様々でトイレの有無や車高の違いなど当日まで何が来るか分からないのが特徴です。この車は他社からの中古転入車ですが、以前も夜行ツアーバスで使用されていました。2005~2007年式のPJ-規制車で、以前は杉崎観光バスで「湘南230え15...
View Articleボンセジュール観光 1133
ボンセジュール観光が保有するセレガGD。本業は愛知県蒲郡市にある同名のホテル経営のようで、観光バス事業はそれほど規模も大きくなくこちらで見かける機会は稀です。払い出しの登録番号から以前掲載した初代セレガFDより一足先に入っていたとみられるセレガGDで、フロントこそ真っ白ですが、側面下半分は前事業者がすぐにわかるカラーリングで活躍しています。年式までは未確認ですが、ホイールベース短縮後・地亜バンパー形...
View Article