いずみ観光が保有する富士重工17S スペースウイング SW-機
千葉県八街市に本社を置く事業者で、新潟県に本社を置く同名事業者とは関係はありません。こちらは白色をベースカラーとしシルバーでロゴが描かれたシンプルなカラーリングで、保有車両は他社からの中古転入車ばかりでメーカーもさまざまです。大型12m車はスーパーハイデッカー車が多く、UFC車も保有しています。
年式不明のKC-規制車、日産ディーゼルシャーシに架装された富士重工17Sです。細部の特徴から西武グループ(近江鉄道?)からの転入車と思われ、側窓は全て開閉可能なT字窓にブルーベンドガラスの組み合わせとなっています。クーラーはデンソー製床下サブエンジン式を搭載、ホイールは住金製10穴アルミを履いています。
車内は4列シートが並んでいますが、補助席の数などを含む詳しい配列までは分かりません。シートモケットも前事業者のままで、乗降ドア下部には補助ステップを備えているのが特徴でしょうか。経年車ながらボディは綺麗に手入れされているのですが、シルバー文字のせいでせっかくの社名ロゴが見難いのが難点ですね。
☆車両情報☆ ・保有事業者 →いずみ観光 ・登録番号 →千葉230 う 7000 ・社内番号 → ・車種 →日産ディーゼル/富士重工17S スペースウィングSW- ・形式 →KC-RA550RBN ・クーラー →床下サブエンジン式 ・車内仕様 →4列シート/トイレなし ・用途 →貸切 ・その他 →