Quantcast
Channel: S'ELEGA-LAのバス撮影記録 Part.2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1748

平孝運輸 1885

$
0
0

イメージ 1

平孝運輸が保有するエアロクイーン供

筆者にとって初の川口ナンバー撮影車となった1台です。2014年11月から交付が開始されたご当地ナンバーの第2弾として登場したもので、今回の交付分から希望ナンバーの分類番号における下二桁は「10」になっているのが特徴です。車としては埼玉県川口市に本社を置く平孝運輸に最近転入したばかりのエアロクイーン兇任后

年式不明のKL-規制車で、カラーリングや仕様から元は盛安自動車で「足立230い88」として活躍していた個体です。ロゴ類が貼り替えられた以外はそのままで、側窓は1番と5番が固定・2~4番T字+ブロンズガラスの組み合わせとなっています。クーラーは三菱重工製床下サブエンジン式、ホイールはアルコア製8穴アルミです。

車内は4列シート×縦11列の正席45席、補助席の数と後部サロンの有無については分かりません。シートカバーには前事業者時代からの“縦横遊”のロゴもそのまま残っています。ちなみに撮影時に運転されていたドライバー氏は以前は社名の入っていないエアロクイーンMVに乗っていたので、担当車が変わった可能性が高そうです。
☆車両情報☆

・保有事業者 →平孝運輸
・登録番号  →川口210 あ 1885
・社内番号  →
・車種    →三菱ふそう/エアロクイーン
・形式    →KL-MS86MP
・クーラー  →床下サブエンジン式
・車内仕様  →4列シート/トイレなし
・用途    →貸切
・その他   →大阪府乗入規制適合車

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1748

Trending Articles