エスカルゴバスが保有する西工ネオロイヤル02MC C-機
設立当初は“かたつむりバス”の社名だったのですが、いつしかカタカナ表記で英語の“エスカルゴバス”に変更されたようです。兵庫県三田市に本社を構え、インバウンド輸送を中心に事業展開していますが稀に一般貸切でも見かけます。一時期はカラーリングもいろいろでしたが、最近はこのカラーに落ち着いたようですね。
この車は最近転入した1台で、同型車がもう1台入っています。年式までは分からないもののKL-規制の日産ディーゼルシャーシ架装車で、以前は富士急行グループで活躍していたものです。側窓は標準サイズで1番と5番が固定・2~4番T字+グリーンガラスの組み合わせとなっており、ホイールは10穴スチールを履いています。
車内は4列シート×縦11列の正席45+補助席8で53人乗り(乗員除く)、後部2列には回転式サロンも備えています。同社の公式ホームページは車両の動きがあると、こまめに更新されるのが興味深いです。ヘッドライト下のLEDデイライトやサービスボックス、シートモケットなど細部は前事業者のままで使用されていますね。
☆車両情報☆ ・保有事業者 →エスカルゴバス ・登録番号 →神戸200 か 4491 ・社内番号 → ・車種 →日産ディーゼル/西工ネオロイヤル02MC C- ・形式 →KL-RA552RBN ・クーラー →床下サブエンジン式 ・車内仕様 →4列シート/トイレなし ・用途 →貸切 ・その他 →大阪府乗入規制適合車