Quantcast
Channel: S'ELEGA-LAのバス撮影記録 Part.2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1748

中国バス 1622

$
0
0

イメージ 1

中国バスが保有するNew SELEGA。

同社が保有する新型セレガとしては最初の導入車になる1台だと思われます。登録ナンバーこそ変わっているものの新製時から一貫して甲山営業所に配置され続ける車です。ただ過酷な走行環境からなのかボディは傷みや補修の跡が目立ち、新型セレガといっても華々しいデビューからかなりの年月が経ったことを実感します。

2006年式のADG-規制車で、後々PKG-規制へと移行する前のモデルになっています。新製登録は「福山200か278」だったもので、標準仕様のハイデッカーですが側窓部のアクセントピラーは非装備です。側窓は1~4番T字・5番固定+濃色グリーンガラスの組み合わせでとなっており、ホイールは住金製10穴アルミを履いています。

車内は4列シートが並び、公式側の後部にトイレを備えた仕様です。ちなみにクーラーカバーにはメーカーから発表されたリコール対策が施され、新製時にはなかった4つのビス留めが確認できます。導入当初から三次⇔大阪の昼行路線“みよしワインライナー”で主に使用されるほか、稀に広島線での運用もあるようです。
☆車両情報☆

・保有事業者 →中国バス
・登録番号  →広島200 か 1622
・社内番号  →H0604
・車種    →日野/SELEGA HD
・形式    →ADG-RU1ESAA
・クーラー  →直結冷房(屋根上)
・車内仕様  →4列シート/後部トイレ
・用途    →高速
・その他   →

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1748

Trending Articles